KIBIKI プレミアム・フェイシャル・アミノソープ を使ってみました~。
抹茶たっぷりアミノソープ
KIBIKI プレミアム・フェイシャル・アミノソープ を使ってみました~。

KIBIKI プレミアム・フェイシャル・アミノソープは、
京都宇治の老舗茶舗「辻利一本店」の上質な抹茶をたっぷりと配合した石鹸です。
石鹸成分を含まず、100%アミノ酸洗浄成分だけを使用しているそうです。
ヒアルロン酸も配合されているので、ハリとツヤのある肌に導いてくれるそうです。

付属の泡立てネットで泡立てると、とてもきめ細かい泡ができます。
緑色の泡なので、ちょっとビックリしました。
香りは、ほんのりお茶の香りがします。
顔全体にマッサージするように泡を広げて、1分間そのままにして
抹茶の美肌成分を肌に浸透させます。

洗いあがりはとてもさっぱりしているのですが、
肌はしっとりしています。
石鹸の成分が含まれていないということで、
汚れ落ちはどうなのかな?と思っていたのですが
毛穴の汚れをしっかり落としてくれて、
使い続けていくうちに肌のトーンが明るくなってきました。
気になっていた小鼻の毛穴の黒ずみもなくなってきました。
肌のハリも出てきたし、少しツヤも出てきましたよ。
石鹸を変えただけで肌にハリやツヤが出てきたし、
キメも整ってきてとってもうれしいです♪
KIBIKI プレミアム・フェイシャル・アミノソープ を使ってみました~。

KIBIKI プレミアム・フェイシャル・アミノソープは、
京都宇治の老舗茶舗「辻利一本店」の上質な抹茶をたっぷりと配合した石鹸です。
石鹸成分を含まず、100%アミノ酸洗浄成分だけを使用しているそうです。
ヒアルロン酸も配合されているので、ハリとツヤのある肌に導いてくれるそうです。

付属の泡立てネットで泡立てると、とてもきめ細かい泡ができます。
緑色の泡なので、ちょっとビックリしました。
香りは、ほんのりお茶の香りがします。
顔全体にマッサージするように泡を広げて、1分間そのままにして
抹茶の美肌成分を肌に浸透させます。

洗いあがりはとてもさっぱりしているのですが、
肌はしっとりしています。
石鹸の成分が含まれていないということで、
汚れ落ちはどうなのかな?と思っていたのですが
毛穴の汚れをしっかり落としてくれて、
使い続けていくうちに肌のトーンが明るくなってきました。
気になっていた小鼻の毛穴の黒ずみもなくなってきました。
肌のハリも出てきたし、少しツヤも出てきましたよ。
石鹸を変えただけで肌にハリやツヤが出てきたし、
キメも整ってきてとってもうれしいです♪
- 関連記事
-
- パトラプロ 洗顔美容 を使ってみました~。
- KIBIKI プレミアム・フェイシャル・アミノソープ を使ってみました~。
- ナーセリーWクレンジングシリーズ グレープフルーツ を使ってみました~。
熱中症対策に温度湿度計
とうとうオリンピック、日本が柔道女子57kg級で金メダルを獲得しましたね~。
松本選手、すごかったな~。
初戦から、この人負けないんじゃない?というすごいオーラが出てましたよね。
他の階級の人が、残念ながらメダルを獲得できなかったからと頑張ったそうですが、
金メダルですよ~。
すごいですね。
この調子で、他の競技も頑張ってほしいですね♪
最近暑さに慣れてきたのですが、
そうなってくると、もうちょっとエアコンつけるの我慢しちゃおうかな~
なんて思っちゃったりするんですけれど、
わが家は病人がいるので、そういうわけにもいかず。
熱中症で倒れる人が多いそうなので、わたしも気をつけなければ。
心配性の主人が、温度湿度計を買いました。
デジタルとアナログのものを両方買いましたよ。
デジタルのものは、1階に置いています。
『熱中症』『食中毒』『インフルエンザ』『カビ・ダニ』の
4種類の注意喚起 時刻表示をしてくれます。
● Amazon CITIZEN (シチズン) 温度湿度計 ライフナビD200 4種類の注意喚起 時刻表示 掛置き兼用 8RD200
● 楽天 CITIZEN (シチズン) 温度湿度計 ライフナビD200 4種類の注意喚起 時刻表示 掛置き兼用 8RD200

アナログ式 のものは2階に置いています。
去年の10月、インフルエンザが流行る前にに
NHKのあさイチで『絶対湿度』のことを紹介していたんです。
気温による空気中の湿度の濃度で、インフルエンザの菌を増殖させるかどうかが
決まるんだそうです。
その増殖しない湿度が『絶対湿度』なんですけれど、
それが色別でわかるようになっています。
● Amazon TANITA アナログ式 温湿度計
● 楽天 TANITA アナログ式 温湿度計

昨日、夢中になって大掃除をしていたとき
ふと見てみたら、デジタルの温度湿度計に『熱中症』の表示が出ちゃった~(>_<)
気をつけないと~♪
きお届け物
LIKE
! さんから ブラジルプロポリスカプセル

松本選手、すごかったな~。
初戦から、この人負けないんじゃない?というすごいオーラが出てましたよね。
他の階級の人が、残念ながらメダルを獲得できなかったからと頑張ったそうですが、
金メダルですよ~。
すごいですね。
この調子で、他の競技も頑張ってほしいですね♪
最近暑さに慣れてきたのですが、
そうなってくると、もうちょっとエアコンつけるの我慢しちゃおうかな~
なんて思っちゃったりするんですけれど、
わが家は病人がいるので、そういうわけにもいかず。
熱中症で倒れる人が多いそうなので、わたしも気をつけなければ。
心配性の主人が、温度湿度計を買いました。
デジタルとアナログのものを両方買いましたよ。
デジタルのものは、1階に置いています。
『熱中症』『食中毒』『インフルエンザ』『カビ・ダニ』の
4種類の注意喚起 時刻表示をしてくれます。
● Amazon CITIZEN (シチズン) 温度湿度計 ライフナビD200 4種類の注意喚起 時刻表示 掛置き兼用 8RD200

● 楽天 CITIZEN (シチズン) 温度湿度計 ライフナビD200 4種類の注意喚起 時刻表示 掛置き兼用 8RD200


アナログ式 のものは2階に置いています。
去年の10月、インフルエンザが流行る前にに
NHKのあさイチで『絶対湿度』のことを紹介していたんです。
気温による空気中の湿度の濃度で、インフルエンザの菌を増殖させるかどうかが
決まるんだそうです。
その増殖しない湿度が『絶対湿度』なんですけれど、
それが色別でわかるようになっています。
● Amazon TANITA アナログ式 温湿度計

● 楽天 TANITA アナログ式 温湿度計


昨日、夢中になって大掃除をしていたとき
ふと見てみたら、デジタルの温度湿度計に『熱中症』の表示が出ちゃった~(>_<)
気をつけないと~♪
きお届け物
LIKE

- 関連記事
-
- 『日東紡の新しいふきん』って良いよ♪
- 熱中症対策に温度湿度計
- お手軽サンシェード