YUI エモリエントクリームを使ってみました~。
YUI エモリエントクリームを使ってみました~。

YUI エモリエントクリームは、『紅花発酵液』をたっぷり配合した
贅沢なクリームです。
『紅花発酵液』は、紅花エキスを紅花からとった酵母で発酵させたもので
酵母がうみだしたアミノ酸やミネラル、ビタミンを豊富に含み、
お肌にハリとうるおいを与える、エイジングケアに適した成分です。
伊勢半さんのYUIシリーズ全品に、この『紅花発酵液』が配合されています。

エモリエントクリームには、この『紅花発酵液』の他に
角層の細胞間資質の働きを補って肌の乾燥を防ぎ、
キメを整え、しなやかに整える天然由来のエモリエント成分
『モイストinエモリエントカプセル』や、
細胞のダメージを抑える効果があると言われている『カルノシン』、
年齢とともに低下する肌の再生を助けてくれる『EGF』といった成分も
配合されています。

スパチュラがついています。
パール粒2個程度が目安だそうです。

角が立つくらいのクリームなのですが、とても柔らかくて滑らかです。

とても柔らかいので肌に塗りやすいです。
よくなじみ、ベタつきません。
わたしは敏感肌なのですが、かゆみや刺激など感じずに使えました。
夜塗って、朝まで潤いがしっかり残っています。
驚いたのは朝に顔を洗った時、肌がスベスベになってきたことです。
キメが整ってきて、メイクのノリも良くなってきました。
化粧水や石鹸もとても良かったので、ライン使いして
しっかりお手入れしたいと思います♪


伊勢半様のキャンペーンに参加中

YUI エモリエントクリームは、『紅花発酵液』をたっぷり配合した
贅沢なクリームです。
『紅花発酵液』は、紅花エキスを紅花からとった酵母で発酵させたもので
酵母がうみだしたアミノ酸やミネラル、ビタミンを豊富に含み、
お肌にハリとうるおいを与える、エイジングケアに適した成分です。
伊勢半さんのYUIシリーズ全品に、この『紅花発酵液』が配合されています。

エモリエントクリームには、この『紅花発酵液』の他に
角層の細胞間資質の働きを補って肌の乾燥を防ぎ、
キメを整え、しなやかに整える天然由来のエモリエント成分
『モイストinエモリエントカプセル』や、
細胞のダメージを抑える効果があると言われている『カルノシン』、
年齢とともに低下する肌の再生を助けてくれる『EGF』といった成分も
配合されています。

スパチュラがついています。
パール粒2個程度が目安だそうです。

角が立つくらいのクリームなのですが、とても柔らかくて滑らかです。

とても柔らかいので肌に塗りやすいです。
よくなじみ、ベタつきません。
わたしは敏感肌なのですが、かゆみや刺激など感じずに使えました。
夜塗って、朝まで潤いがしっかり残っています。
驚いたのは朝に顔を洗った時、肌がスベスベになってきたことです。
キメが整ってきて、メイクのノリも良くなってきました。
化粧水や石鹸もとても良かったので、ライン使いして
しっかりお手入れしたいと思います♪

伊勢半様のキャンペーンに参加中
- 関連記事
-
- ドクターレクラム プラセンタ100プレミアムを使ってみました~。
- YUI エモリエントクリームを使ってみました~。
- 明色化粧品 リモイストクリーム<リッチタイプ>を使ってみました~。
「ふなっしー」が熱い
いま、ゆるきゃらブームですよね。
日本各地がまちおこしのためにゆるきゃらを作っています。
ゆるきゃらって、1つの自治体で1つかと思っていたのですが
そうでもないんですね。
この前埼玉の羽生のゆるきゃらを紹介していましたが、
3つくらいありました。
千葉県は「チーバくん」です。
「チーバくん」とってもかわいいので、
わたしもキャラクターグッズを持っていますが、
最近話題になっているのが、船橋市の「ふなっしー」。
船橋市非公認ということでも話題になっていますよね。
最初に見たときには、かわいくない!って思っていたのですが、
これだけテレビなどで何度も見ているうちに慣れてきましたよ。
この前なんて、NHKの「ニュース9」にも出演していました。
「ふなっしー劇場」というふなっしーのサイトによると、
2011年から非公認なのに地道に活動を続けていました。
サイトのトップページの下のほうに
ふなっしーのあゆみが載っていたのですが、
いろいろなイベントに参加応募しても断られても
「勝手にお手伝いPR」に行っていたようです。
それも何度も。
よくあきらめずに頑張ったな~って思います。
今やいろいろなイベントに引っ張りだこのようで
今年の10月30日には、非公認であったはずの船橋市役所から
感謝状を贈呈されたそうなのですが、
市長によれば「ふなっしーも望まないだろうから公認はしない」そうです。
公認されたらおもしろくないですよね。
そして、今日11月27日は「いいふなの日」ということで、
ふなっしーの公式テーマソングの発売もされたそうです。
ふなっしー公式グッズでトートバッグやぬいぐるみがあるのですが、
実物と違って、グッズはとってもかわいいです。
かわいくなくて話題になっているから
実物はかわいくなくて仕方ないですけどね。
お届け物
ドクターレクラム プラセンタ100プレミアム

日本各地がまちおこしのためにゆるきゃらを作っています。
ゆるきゃらって、1つの自治体で1つかと思っていたのですが
そうでもないんですね。
この前埼玉の羽生のゆるきゃらを紹介していましたが、
3つくらいありました。
千葉県は「チーバくん」です。
「チーバくん」とってもかわいいので、
わたしもキャラクターグッズを持っていますが、
最近話題になっているのが、船橋市の「ふなっしー」。
船橋市非公認ということでも話題になっていますよね。
最初に見たときには、かわいくない!って思っていたのですが、
これだけテレビなどで何度も見ているうちに慣れてきましたよ。
この前なんて、NHKの「ニュース9」にも出演していました。
「ふなっしー劇場」というふなっしーのサイトによると、
2011年から非公認なのに地道に活動を続けていました。
サイトのトップページの下のほうに
ふなっしーのあゆみが載っていたのですが、
いろいろなイベントに参加応募しても断られても
「勝手にお手伝いPR」に行っていたようです。
それも何度も。
よくあきらめずに頑張ったな~って思います。
今やいろいろなイベントに引っ張りだこのようで
今年の10月30日には、非公認であったはずの船橋市役所から
感謝状を贈呈されたそうなのですが、
市長によれば「ふなっしーも望まないだろうから公認はしない」そうです。
公認されたらおもしろくないですよね。
そして、今日11月27日は「いいふなの日」ということで、
ふなっしーの公式テーマソングの発売もされたそうです。
ふなっしー公式グッズでトートバッグやぬいぐるみがあるのですが、
実物と違って、グッズはとってもかわいいです。
かわいくなくて話題になっているから
実物はかわいくなくて仕方ないですけどね。
お届け物
ドクターレクラム プラセンタ100プレミアム

- 関連記事
-
- 今年1年ありがとうございました。
- 「ふなっしー」が熱い
- 空き巣って今がシーズン