南青山マメーズ さんの 水出しコーヒージャグ&アイスブレンド で作ったアイスコーヒー、とってもおいしい♪
水出しコーヒージャグ&アイスブレンド
で、アイスコーヒーを飲んでみました~。
コーヒーの粉をジャグに入れて作る、水出しコーヒーです。
水出しコーヒーってじっくり抽出するからおいしいって聞いていたので、
飲んでみたかったんですよね。

ジャグは、中に蓋つきのストレーナーが入っています。
密閉式になっているので、水とコーヒーが良く馴染むようになっています。
抽出後の豆の酸化も抑えられるので、
コーヒーのおいしさを保ってくれるそうです。

コーヒー豆は、コクと苦みがあるインドネシア「マンデリン」と、
芳醇な甘味のあるグァテマラ「サンタエウラリア」、
爽やかな酸味があるエチオピア「イルガチェッフェ」のブレンドです。

袋を開けると、とっても良い香り♪
アイスコーヒーには中細挽きがおすすめだそうです。

ストレーナーに、コーヒー豆を60~70g入れます。

ストレーナーの蓋をして・・・

ジャグのスリーブ(黒い部分)の15mm下まで水を入れて、ストレーナーをセットします。

ジャグの蓋をしっかりと閉め、粉と水が良く馴染ませるために数回軽く振ります。

常温または冷蔵庫で約8時間抽出させて出来上がりです。
常温で抽出したあと冷やすと、より深く抽出できコクと甘みが増すそうです。
最初から冷蔵庫で抽出すると、すっきりした軽い味わいになるそうです。
ジャグは冷蔵庫のポケットに入るサイズです。
密閉式なので、横にして入れることもできます。
出来上がった後はコーヒーの雑味が出ないように、ストレーナーを外します。

8時間後に出来立てを飲んでみましたが
喫茶店で飲むくらい、おいしいアイスコーヒーが出来ます。
思っていた以上に、本当に香りが良くてビックリです。
主人もわたしもコーヒーが大好きなのですが、大満足の味でした。
おいしいコーヒーを飲むと、幸せな気分になるんですよね~!
こんなにおいしいアイスコーヒーが自宅で味わえるのが、とってもうれしいです。
コーヒー豆の量を自分好みの量に調節できるし、
おいしいアイスコーヒーを自宅で飲みたいという方に、おすすめで~す♪


マメーズ焙煎工房の水出しジャグ&アイスブレンド
で、アイスコーヒーを飲んでみました~。
コーヒーの粉をジャグに入れて作る、水出しコーヒーです。
水出しコーヒーってじっくり抽出するからおいしいって聞いていたので、
飲んでみたかったんですよね。

ジャグは、中に蓋つきのストレーナーが入っています。
密閉式になっているので、水とコーヒーが良く馴染むようになっています。
抽出後の豆の酸化も抑えられるので、
コーヒーのおいしさを保ってくれるそうです。

コーヒー豆は、コクと苦みがあるインドネシア「マンデリン」と、
芳醇な甘味のあるグァテマラ「サンタエウラリア」、
爽やかな酸味があるエチオピア「イルガチェッフェ」のブレンドです。

袋を開けると、とっても良い香り♪
アイスコーヒーには中細挽きがおすすめだそうです。

ストレーナーに、コーヒー豆を60~70g入れます。

ストレーナーの蓋をして・・・

ジャグのスリーブ(黒い部分)の15mm下まで水を入れて、ストレーナーをセットします。

ジャグの蓋をしっかりと閉め、粉と水が良く馴染ませるために数回軽く振ります。

常温または冷蔵庫で約8時間抽出させて出来上がりです。
常温で抽出したあと冷やすと、より深く抽出できコクと甘みが増すそうです。
最初から冷蔵庫で抽出すると、すっきりした軽い味わいになるそうです。
ジャグは冷蔵庫のポケットに入るサイズです。
密閉式なので、横にして入れることもできます。
出来上がった後はコーヒーの雑味が出ないように、ストレーナーを外します。

8時間後に出来立てを飲んでみましたが
喫茶店で飲むくらい、おいしいアイスコーヒーが出来ます。
思っていた以上に、本当に香りが良くてビックリです。
主人もわたしもコーヒーが大好きなのですが、大満足の味でした。
おいしいコーヒーを飲むと、幸せな気分になるんですよね~!
こんなにおいしいアイスコーヒーが自宅で味わえるのが、とってもうれしいです。
コーヒー豆の量を自分好みの量に調節できるし、
おいしいアイスコーヒーを自宅で飲みたいという方に、おすすめで~す♪



- 関連記事
-
- カルビー ベジップス おいしいよ♪
- 南青山マメーズ さんの 水出しコーヒージャグ&アイスブレンド で作ったアイスコーヒー、とってもおいしい♪
- ハイビスカスティー、ローズヒップティー、ルイボスティー&ハトムギ茶のブレンドがおいしい♪
インビィプラスブイ カーボモイスチャー を使ってみました~。
インビィプラスブイ カーボモイスチャー
を使ってみました~。
高濃度炭酸ガスが入った美容液です。
炭酸を使った美容法って注目されていますよね。
炭酸ガスは二酸化炭素なのですが、
肌に浸透すると肌は酸素不足と錯覚して、肌を活性化させます。
ボーア効果というそうなのですが、これによって肌の酸素量が増えて、
肌本来の再生力を高めてくれるそうです。

インビィプラスブイ カーボモイスチャーは、
保湿美容液・乳液・部分美容液・化粧下地・導入液の5つの機能があります。
炭酸も10,000ppm以上と高濃度なので、
炭酸本来の力が角質層へより浸透してくれます。

缶は振らずに使います。
ムースのような泡です。
マスカット大が使う目安だそうです。
手に乗せると、シュワシュワしてきます。
肌に乗せると密着して、肌がとてもしっとりします。
イランイランの香りです。

頬の肉がキュッとリフトアップしているように感じます。
肌もスベスベになり、メイクのノリも良くなりました。
エステに行かなくても自宅で炭酸美容ができるのって良いですよ♪


インビィプラスブイ カーボモイスチャー
ブロネットでは、こちらの商品のモニターを募集しています。
ぜひチェックしてみてくださいね♪
を使ってみました~。
高濃度炭酸ガスが入った美容液です。
炭酸を使った美容法って注目されていますよね。
炭酸ガスは二酸化炭素なのですが、
肌に浸透すると肌は酸素不足と錯覚して、肌を活性化させます。
ボーア効果というそうなのですが、これによって肌の酸素量が増えて、
肌本来の再生力を高めてくれるそうです。

インビィプラスブイ カーボモイスチャーは、
保湿美容液・乳液・部分美容液・化粧下地・導入液の5つの機能があります。
炭酸も10,000ppm以上と高濃度なので、
炭酸本来の力が角質層へより浸透してくれます。

缶は振らずに使います。
ムースのような泡です。
マスカット大が使う目安だそうです。
手に乗せると、シュワシュワしてきます。
肌に乗せると密着して、肌がとてもしっとりします。
イランイランの香りです。

頬の肉がキュッとリフトアップしているように感じます。
肌もスベスベになり、メイクのノリも良くなりました。
エステに行かなくても自宅で炭酸美容ができるのって良いですよ♪



ブロネットでは、こちらの商品のモニターを募集しています。
ぜひチェックしてみてくださいね♪
- 関連記事
-
- アルジェランのハンドクリーム&ボディミルク を使ってみました~。
- インビィプラスブイ カーボモイスチャー を使ってみました~。
- オバジ ダーマパワーX インナーリフトドリンク を飲んでみました~。