自分の夢に700万円!
▼
千葉県大多喜町の第3セクター「いすみ鉄道」が
全国初の公募運転士4人の採用内定を発表しましたね~。
「いすみ鉄道」はディーゼル車なんだそうで
国家資格を取得するのには1年半から2年の訓練が必要とのこと。
「いすみ鉄道」は経営再建中ということで
なんと採用には、ディーゼル車運転の国家資格を取得する費用
700万円はすべて自己負担というの条件があったんです。
それにもかかわらず100人近い問い合わせがあったそうです。
実際には6人が応募して、そのうち千葉、東京、広島県の
40歳代と埼玉県の50歳代の男性が運転士を目指すそうなんですよ。
5月10日付で嘱託社員の辞令を受けて、
毎週日曜日に学科試験合格のための講義を受けるんだそうです。
そして年末に実技試験があって合格すると、
半年ベテラン運転士さんと同乗して運転士の訓練を受けるんだそうです。
来年夏にはひとりで運転することになるそうです。
千葉の男性は仕事を続けながら運転士の勉強をするそうです。
子供の頃から憧れていた運転士になるという夢に人生を賭けて
挑戦するというのはすばらしいですね~。
感動しました(*^_^*)
NHKでこの訓練の様子を特集してほしいな・・・。
隠れ鉄子でした~。
全国初の公募運転士4人の採用内定を発表しましたね~。
「いすみ鉄道」はディーゼル車なんだそうで
国家資格を取得するのには1年半から2年の訓練が必要とのこと。
「いすみ鉄道」は経営再建中ということで
なんと採用には、ディーゼル車運転の国家資格を取得する費用
700万円はすべて自己負担というの条件があったんです。
それにもかかわらず100人近い問い合わせがあったそうです。
実際には6人が応募して、そのうち千葉、東京、広島県の
40歳代と埼玉県の50歳代の男性が運転士を目指すそうなんですよ。
5月10日付で嘱託社員の辞令を受けて、
毎週日曜日に学科試験合格のための講義を受けるんだそうです。
そして年末に実技試験があって合格すると、
半年ベテラン運転士さんと同乗して運転士の訓練を受けるんだそうです。
来年夏にはひとりで運転することになるそうです。
千葉の男性は仕事を続けながら運転士の勉強をするそうです。
子供の頃から憧れていた運転士になるという夢に人生を賭けて
挑戦するというのはすばらしいですね~。
感動しました(*^_^*)
NHKでこの訓練の様子を特集してほしいな・・・。
隠れ鉄子でした~。
- 関連記事
-
- パソコンを長持ちさせるために
- 自分の夢に700万円!
- 『にっぽん紀行』放送しますよ~♪
Last Modified :