黒ごま&オリゴ
ごま油でおなじみ かどや製油 さんの 黒ごま&オリゴ を試してみました~。

黒ごまは、食物繊維やミネラル、ビタミン類、たんぱく質、カルシウム、
脂質など栄養が豊富なのはみなさん知っていますよね。
また、黒ごまに含まれる「ゴマリグナン」は、
体のサビつきを防ぐ働きもあるといわれています。
ただ毎日黒ごまを食べ続けるって、ちょっと大変です。
これは、黒ごまとビフィズス菌を増やす働きのあるオリゴ糖が一緒に摂れます。
1本に黒ごま約1,500粒分のセサミンが入っています。

毎日続けるということで、朝食で摂るようにしました。
軽く焼いたパンに塗って食べてみました。
黒ごまの香りがとても良かったです。
はちみつ、黒砂糖で甘みを加えているということで
甘さが強すぎず、甘すぎるのが苦手な私にはちょうど良かったです。

最近お腹が張っていて調子が悪かったのですが、
翌日にすぐに効果があってびっくりしました。
毎朝食べるようになって、調子が良くなってきました。
薬でなく食事で、しかもおいしくてお腹の調子が良くなるって
とても良いな~と思いました。



黒ごまは、食物繊維やミネラル、ビタミン類、たんぱく質、カルシウム、
脂質など栄養が豊富なのはみなさん知っていますよね。
また、黒ごまに含まれる「ゴマリグナン」は、
体のサビつきを防ぐ働きもあるといわれています。
ただ毎日黒ごまを食べ続けるって、ちょっと大変です。
これは、黒ごまとビフィズス菌を増やす働きのあるオリゴ糖が一緒に摂れます。
1本に黒ごま約1,500粒分のセサミンが入っています。

毎日続けるということで、朝食で摂るようにしました。
軽く焼いたパンに塗って食べてみました。
黒ごまの香りがとても良かったです。
はちみつ、黒砂糖で甘みを加えているということで
甘さが強すぎず、甘すぎるのが苦手な私にはちょうど良かったです。

最近お腹が張っていて調子が悪かったのですが、
翌日にすぐに効果があってびっくりしました。
毎朝食べるようになって、調子が良くなってきました。
薬でなく食事で、しかもおいしくてお腹の調子が良くなるって
とても良いな~と思いました。


- 関連記事
-
- マキシドイド のど飴
- 黒ごま&オリゴ
- 冬の美鍋 ぼたん鍋のお試しセット おいしい♪
トラックバック