Leanani(レアナニ)シャイニストオイルトリートメント を使ってみました~。
Leanani(レアナニ)シャイニストオイルトリートメント
を使ってみました~。

さらっさらでツヤめく髪を望むかた向けのオイルトリートメントです。
アルガンオイル・モリンガオイル・ヤシ油・マカデミアナッツ油・
オリーブ油・アボカド油・マンゴー種子油・ツバキ種子油の
8つの天然由来の美髪オイルが贅沢に配合されていて、
髪を乾燥から守りうるおいを与えてくれるそうです。
香料、着色料、鉱物油、防腐剤、アルコール、
ラウレス硫酸Naは使われていません。

シャンプー後、タオルドライした髪の毛に使います。
乾いた髪の毛にスタイリング剤としても使えます。
ショート:1~2プッシュ、ミディアム:2~3プッシュ、
セミロング:3~4プッシュ、ロング:4~5プッシュが
使用量の目安だそうです。
さら~っとしたオイルですが、オイルなのでつけすぎると
ベタついて重たくなってしまいます。
少量から使い始めた方が良いです。

毛先を中心によく馴染ませたあと、髪全体に馴染ませます。
そのあとドライヤーで乾かすと、しっとりさらさらの髪の毛になります。
オイルなのでベタつきが心配でしたが、ぜんぜんベタつかず使えます。
わたしの髪の毛は乾燥気味でまとまりがないのですが、
これを使うようになってからまとまりやすくなりました。
使い続けていくうちにツヤも出てきて、とっても良かったで~す♪

レアナニ ヘアケアシリーズ モニターキャンペーン 参加中
を使ってみました~。

さらっさらでツヤめく髪を望むかた向けのオイルトリートメントです。
アルガンオイル・モリンガオイル・ヤシ油・マカデミアナッツ油・
オリーブ油・アボカド油・マンゴー種子油・ツバキ種子油の
8つの天然由来の美髪オイルが贅沢に配合されていて、
髪を乾燥から守りうるおいを与えてくれるそうです。
香料、着色料、鉱物油、防腐剤、アルコール、
ラウレス硫酸Naは使われていません。

シャンプー後、タオルドライした髪の毛に使います。
乾いた髪の毛にスタイリング剤としても使えます。
ショート:1~2プッシュ、ミディアム:2~3プッシュ、
セミロング:3~4プッシュ、ロング:4~5プッシュが
使用量の目安だそうです。
さら~っとしたオイルですが、オイルなのでつけすぎると
ベタついて重たくなってしまいます。
少量から使い始めた方が良いです。

毛先を中心によく馴染ませたあと、髪全体に馴染ませます。
そのあとドライヤーで乾かすと、しっとりさらさらの髪の毛になります。
オイルなのでベタつきが心配でしたが、ぜんぜんベタつかず使えます。
わたしの髪の毛は乾燥気味でまとまりがないのですが、
これを使うようになってからまとまりやすくなりました。
使い続けていくうちにツヤも出てきて、とっても良かったで~す♪

レアナニ ヘアケアシリーズ モニターキャンペーン 参加中
- 関連記事
-
- 黒髪スカルプ・プロ を使ってみました~。
- Leanani(レアナニ)シャイニストオイルトリートメント を使ってみました~。
- サビーナ モイスチャースキンクエール を使ってみました~。
Last Modified :