MAIKOHAN 化粧もちおしろい を使ってみました~。
2015年4月7日発売予定の
MAIKOHAN 化粧もちおしろい を、
一足お先に使わせていただきました~。
2004年にデビューし10周年を迎えた京都の和化粧の伝統を伝える
”本格派和コスメ”「舞妓はん」シリーズは、
2015年【MAIKOHAN】として生まれ変わります。
今回使ってみたMAIKOHAN 化粧もちおしろい は、
多孔質パウダーが配合されているので皮脂を吸着し、
撥水撥油処方で汗や水をはじいてくれます。
また保湿成分として桜の花エキスや大豆エキス、椿油、ヒアルロン酸など
6種類の美容液成分が配合されているので乾かないそうです。
体温で溶ける美容液で包み込んだパウダーを配合しているので、
さらさらなのに絹のようにしとやかで透明感のある仕上がりになるそうです。
SPF15・PA++ です。

ネットになっています。

上から押さえると伸びる伸縮ネットが使われているので、
容器を逆さにしなくても均一に粉を取ることができます。

使ってみたのは、01 桜色(シアーピンク) 透明感をアップしたい人向けです。
とてもキメ細かい粉です。

パフは厚みがあってフワフワです。
デザインもとってもステキです♪
粉をしっかりキャッチしてくれます。


肌によくなじみます。
桜色(シアーピンク) ということで、
ピンクになったらどうしよう・・・と思っていましたが、
色はほとんどつきません。
肌が舞妓さんのようにふんわりした感じになると、透明感が出ます。

時間が経っても崩れにくいし、保湿成分のおかげで乾燥もしづらかったです。
くすまず、透明感のある肌が長続きするのでとても気に入りました~♪


【常盤薬品工業】のモニターに参加中
MAIKOHAN 化粧もちおしろい を、
一足お先に使わせていただきました~。
2004年にデビューし10周年を迎えた京都の和化粧の伝統を伝える
”本格派和コスメ”「舞妓はん」シリーズは、
2015年【MAIKOHAN】として生まれ変わります。
今回使ってみたMAIKOHAN 化粧もちおしろい は、
多孔質パウダーが配合されているので皮脂を吸着し、
撥水撥油処方で汗や水をはじいてくれます。
また保湿成分として桜の花エキスや大豆エキス、椿油、ヒアルロン酸など
6種類の美容液成分が配合されているので乾かないそうです。
体温で溶ける美容液で包み込んだパウダーを配合しているので、
さらさらなのに絹のようにしとやかで透明感のある仕上がりになるそうです。
SPF15・PA++ です。

ネットになっています。

上から押さえると伸びる伸縮ネットが使われているので、
容器を逆さにしなくても均一に粉を取ることができます。

使ってみたのは、01 桜色(シアーピンク) 透明感をアップしたい人向けです。
とてもキメ細かい粉です。

パフは厚みがあってフワフワです。
デザインもとってもステキです♪
粉をしっかりキャッチしてくれます。


肌によくなじみます。
桜色(シアーピンク) ということで、
ピンクになったらどうしよう・・・と思っていましたが、
色はほとんどつきません。
肌が舞妓さんのようにふんわりした感じになると、透明感が出ます。

時間が経っても崩れにくいし、保湿成分のおかげで乾燥もしづらかったです。
くすまず、透明感のある肌が長続きするのでとても気に入りました~♪

【常盤薬品工業】のモニターに参加中
- 関連記事
-
- オーガニックアルガンヘアウォーター を使ってみました~。
- MAIKOHAN 化粧もちおしろい を使ってみました~。
- スマイルコスメティック ティースホワイトパック を使ってみました~。
Last Modified :