自然災害が多い、水って恐ろしいね。
▼
鬼怒川の堤防が決壊したり、地震があったり、
阿蘇山が噴火したり、
ここ1週間は自然災害がたくさんありましたね。
先週の鬼怒川の決壊、
Yahoo!のニュースに出ていたとき、
鬼怒川といえば栃木と思っていたので、
栃木のほうで起こったのかと。
決壊した日、昼間からヘリコプターがたくさん飛ぶ音がしていたんです。
なんだろう?って思っていたんですよね。
雨が降っていたので雨戸は閉めていたし。
取材のヘリコプターかと思っていました。
夜に茨城ってテレビで知って、本当に驚きました。
大変なことになっていたとは・・・。
しかも決壊したところって、
わが家から車で40分くらいのところなんです。
こんな近くで、こんなに大きな被害が出ていたなんて!
津波を思い出してしまいました。
決壊した日から毎日、
朝は6時くらいから夜は暗くなった7時くらいまで、
救助のヘリコプターが何機もひっきりなしに
わが家の上空を往来しています。
いつもは自衛隊の訓練のヘリコプターの音がすると、
うるさいな~って思っていたのですが、
今回朝は、
ありがとうございます。
よろしくお願いします。
夕方は、
ごくろうさまでした!
って心の中で思っています。
今回の水害で、雨で水かさが増すと
川ってどこでも堤防が決壊する危険があるんだと痛感しました。
最近雨が集中的に降ることが多いので、
どこで起きてもおかしくないですもんね。
わが家も江戸川から1kmくらいのところで低いところではないですが、
ありうるということを頭に入れておきたいと思いました。
それと、家に用意しておいたほうがいいもの、
この前見直しましたが、更に見直しが必要かな。
それと、食糧や水は1か所にまとめておかないで、
2階にも分けて保管していたほうが良いと思いました。
人って、自分は被害に遭わないだろうって考えてしまうんですって。
この機会に、いろいろ考えてみるのも良いかもしれないですね♪
阿蘇山が噴火したり、
ここ1週間は自然災害がたくさんありましたね。
先週の鬼怒川の決壊、
Yahoo!のニュースに出ていたとき、
鬼怒川といえば栃木と思っていたので、
栃木のほうで起こったのかと。
決壊した日、昼間からヘリコプターがたくさん飛ぶ音がしていたんです。
なんだろう?って思っていたんですよね。
雨が降っていたので雨戸は閉めていたし。
取材のヘリコプターかと思っていました。
夜に茨城ってテレビで知って、本当に驚きました。
大変なことになっていたとは・・・。
しかも決壊したところって、
わが家から車で40分くらいのところなんです。
こんな近くで、こんなに大きな被害が出ていたなんて!
津波を思い出してしまいました。
決壊した日から毎日、
朝は6時くらいから夜は暗くなった7時くらいまで、
救助のヘリコプターが何機もひっきりなしに
わが家の上空を往来しています。
いつもは自衛隊の訓練のヘリコプターの音がすると、
うるさいな~って思っていたのですが、
今回朝は、
ありがとうございます。
よろしくお願いします。
夕方は、
ごくろうさまでした!
って心の中で思っています。
今回の水害で、雨で水かさが増すと
川ってどこでも堤防が決壊する危険があるんだと痛感しました。
最近雨が集中的に降ることが多いので、
どこで起きてもおかしくないですもんね。
わが家も江戸川から1kmくらいのところで低いところではないですが、
ありうるということを頭に入れておきたいと思いました。
それと、家に用意しておいたほうがいいもの、
この前見直しましたが、更に見直しが必要かな。
それと、食糧や水は1か所にまとめておかないで、
2階にも分けて保管していたほうが良いと思いました。
人って、自分は被害に遭わないだろうって考えてしまうんですって。
この機会に、いろいろ考えてみるのも良いかもしれないですね♪
- 関連記事
-
- 母の三回忌
- 自然災害が多い、水って恐ろしいね。
- ユリの生命力の強さを感じます♪
Last Modified :