「明治深みミルク紅茶」と 「明治白のひととき」が、とってもおいしい♪
「明治深みミルク紅茶」 と 「明治白のひととき」
を飲んでみました~。

内容量は430mlなのですがリッキャップが可能なので、
複数回に分けて飲むことができます。
を飲んでみました~。

内容量は430mlなのですがリッキャップが可能なので、
複数回に分けて飲むことができます。

「明治深みミルク紅茶」は、
2016年3月22日に発売されたばかりの新商品です。
世界のお茶専門店「ルピシア社」監修で作られたミルク紅茶です。
濃厚なコクと味わい、非常に芳醇な香りをもっている茶葉「アッサム茶葉」と
爽やかな味わいと甘い香りの余韻が特徴の「ニルギリ茶葉」を中心に
複数の茶葉がブレンドされているそうです。
「茶葉うまみ濃縮製法」で抽出したエキスを使用 しているそうで、
キャップを開けると紅茶の良い香りがします。
飲んでも香りの高さが口の中に広がってきます。
ミルクが入っていてもスッキリ飲めます。
紅茶の香りも味も濃く感じられて、とてもおいしいです。

「明治白のひととき」は、
ミルクのまろやかな口当たりとすっきりとした後味を実現させています。
隠し味に微粉砕コーヒー豆を使用しているので、
上品な香ばしさとやさしいコーヒーのコクを感じられるようになっています。
ミルクコーヒーって飲むと口がなんとなくネバつくのですが、
これはスッキリ飲めます。
おいしいので、何度もリピして飲んでいます。
今回まろやかさそのままでキレがアップしているそうですが、
確かにスッキリ飲めますね。

紅茶とコーヒー、どちらも味が濃厚なのにスッキリ飲めて
本当においしいです。
白のひとときは何度もリピして飲んでいますが、
深みミルク紅茶もリピ決定で~す♪


明治のキャンペーンに参加中
2016年3月22日に発売されたばかりの新商品です。
世界のお茶専門店「ルピシア社」監修で作られたミルク紅茶です。
濃厚なコクと味わい、非常に芳醇な香りをもっている茶葉「アッサム茶葉」と
爽やかな味わいと甘い香りの余韻が特徴の「ニルギリ茶葉」を中心に
複数の茶葉がブレンドされているそうです。
「茶葉うまみ濃縮製法」で抽出したエキスを使用 しているそうで、
キャップを開けると紅茶の良い香りがします。
飲んでも香りの高さが口の中に広がってきます。
ミルクが入っていてもスッキリ飲めます。
紅茶の香りも味も濃く感じられて、とてもおいしいです。

「明治白のひととき」は、
ミルクのまろやかな口当たりとすっきりとした後味を実現させています。
隠し味に微粉砕コーヒー豆を使用しているので、
上品な香ばしさとやさしいコーヒーのコクを感じられるようになっています。
ミルクコーヒーって飲むと口がなんとなくネバつくのですが、
これはスッキリ飲めます。
おいしいので、何度もリピして飲んでいます。
今回まろやかさそのままでキレがアップしているそうですが、
確かにスッキリ飲めますね。

紅茶とコーヒー、どちらも味が濃厚なのにスッキリ飲めて
本当においしいです。
白のひとときは何度もリピして飲んでいますが、
深みミルク紅茶もリピ決定で~す♪

明治のキャンペーンに参加中
- 関連記事
-
- サントリー クラフトセレクトビール を飲んでみました~。
- 「明治深みミルク紅茶」と 「明治白のひととき」が、とってもおいしい♪
- タカナシ乳業「果肉とミルク」maria っておいしいよ♪
Last Modified :