fc2ブログ

ぐるみこのおすすめ生活

首都圏在住の主婦です。日々のできごとやオススメ情報を紹介しています。

カフェ バッハ に行ってきました~。

靴のめぐみ祭り市に行った帰り道にあった
自家焙煎珈琲屋バッハ に行ってきました~。
東京珈琲四天王と言われているお店です。
DSC03582.jpg

主人は、アインシュペンナー。
DSC03604.jpg

わたしは、モカマタリ。
モカ特有の酸味は、最初飲んだ時にはあまり感じませんが、
時間が経つにつれて出てきます。
DSC03618.jpg

味はまあまあだったのですが、
感動するほどの味ではなかったんですよね?
食べログなどで得点が高いのに・・・。

どうしてかなぁ?と考えてみたところ
まず、お店の人がとても感じが悪かったです。
アップルタルトを注文したとき、
間違えてアップルパイと言ってしまったんですけれど、
「アップルタルトです!」
と冷たく言われました。

それに、コーヒーを飲むのに30分以上待たされました。
コーヒーを頼んで、こんなに待たされたのは初めてでした。
隣に座っていたご夫婦も、同じことを言っていました。

店員がたくさんいるのに、
あの店員さんたちは何をしているんだろう?
と思ってしまいました。
無駄な動きが多かったです。

コーヒーは確かにおいしかったかもしれないですが、
居心地がとても悪くて、おいしさが半減してしまいました。
気取っているだけで、店員さんのおもてなしの心を全く感じないお店でした。

店員さんのそういった態度が味にも表れていると感じました。
味に温かみが感じられませんでした。
たぶん、コーヒーを淹れる時にも
おいしくなぁれ♪って思いながら淹れていないはずです。
おいしいものを飲んでもらいたいって思って淹れていないはず。
味にも出ますからね。

巷では名店とはやし立てているので
お客さんもたくさん来るのかと思いますが、
わたしは二度と行きたくないお店でした。
(味のわからない奴は来るな!って言われそうですけど。)
関連記事
Last Modified :

Comment







非公開コメント