今年もありがとうございました。
▼
さて、今年も残すところあとわずかとなりました。
あっという間の1年でした。
なんだか細々したことがずっとあって、忙しかった気がします。
あっという間の1年でした。
なんだか細々したことがずっとあって、忙しかった気がします。
年末近くになって、お隣のおばさんがお亡くなりになって、
そのお葬式の日にそのおばさんの娘さんも
病気療養中のところお亡くなりになり、
わたしも精神的にショックを受けていました。
おばさんは何年も病気と闘っていたのですが
母が亡くなった時に励ましてくれたりして、
とてもありがたい存在でした。
娘さんはわたしの1つ年上なのですが、
運動神経が良くて元気な人だったんです。
市内の別のところに住んでいたので
最近は会うことがなかったのですが、
亡くなったときに病気だったとおじさんから伺いました。
ずっと元気に暮らしているとばかり思っていたんですよね。
おじさんはご家族をいっぺんに2人も亡くされて、
これから心配です。
さて、今年のうれしかったことといえば、
パンダのシャンシャン(香香)が生まれたことかな~。
今、毎日配信されている動画を観て癒されています。
シャンシャンの成長がとっても楽しみです。
お母さんのシンシンもシャンシャンのことを愛情持って育てていて
観ていてほのぼのします。
今日は、お昼に放送されていた
『NHKのど自慢熱唱熱演名場面2017』を観て
感動していました。
気持ちのこもった歌って良いですよね。
私個人には、特別なことは何も・・・。
何もないのが良いことなのかもしれませんね。
主人は今日が仕事納めなので、
わたしも今年のブログは今日までです。
あまり今年はブログの更新ができませんでしたが、
来年もマイペースで行こうと思っています。
読んでくださってありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。
そのお葬式の日にそのおばさんの娘さんも
病気療養中のところお亡くなりになり、
わたしも精神的にショックを受けていました。
おばさんは何年も病気と闘っていたのですが
母が亡くなった時に励ましてくれたりして、
とてもありがたい存在でした。
娘さんはわたしの1つ年上なのですが、
運動神経が良くて元気な人だったんです。
市内の別のところに住んでいたので
最近は会うことがなかったのですが、
亡くなったときに病気だったとおじさんから伺いました。
ずっと元気に暮らしているとばかり思っていたんですよね。
おじさんはご家族をいっぺんに2人も亡くされて、
これから心配です。
さて、今年のうれしかったことといえば、
パンダのシャンシャン(香香)が生まれたことかな~。
今、毎日配信されている動画を観て癒されています。
シャンシャンの成長がとっても楽しみです。
お母さんのシンシンもシャンシャンのことを愛情持って育てていて
観ていてほのぼのします。
今日は、お昼に放送されていた
『NHKのど自慢熱唱熱演名場面2017』を観て
感動していました。
気持ちのこもった歌って良いですよね。
私個人には、特別なことは何も・・・。
何もないのが良いことなのかもしれませんね。
主人は今日が仕事納めなので、
わたしも今年のブログは今日までです。
あまり今年はブログの更新ができませんでしたが、
来年もマイペースで行こうと思っています。
読んでくださってありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。
- 関連記事
-
- あけましておめでとうございます。
- 今年もありがとうございました。
- 「シンシン」と「シャンシャン」の観覧申込、ダメだった~。
Last Modified :