fc2ブログ

ぐるみこのおすすめ生活

首都圏在住の主婦です。日々のできごとやオススメ情報を紹介しています。

熊本地震からもう2年なんですね。

熊本地震は16日、2度目の最大震度7を観測した本震から
もう2年経ったんですね。

熊本県南阿蘇村の阿蘇大橋付近で
土砂崩れに巻き込まれ亡くなった
大和晃さん=当時(22)=のご両親のことを
今日のNHKの朝のニュースで紹介していました。

ご両親は晃さんがなかなか見つからなくて、
県の捜索活動が中止することになっても自力で探し続け、
やっと見つけだしたんですよね。
とても良く覚えています。
見つかったニュースを聞いたときには涙が出ました。

熊本西区の小学校では、その晃さんが乗っていた
黄色い乗用車にちなんで
黄色い花を育ててくれているそうです。

そういったご縁で、ご両親は小学校に招かれて
講演を行ったそうです。

普通に生活できることのありがたさ、
命の大切さを子供たちに話されたそうです。

話を聞いた子供たちはお礼の手紙を書いたりして
交流しているそうです。

ご両親が、普通の暮らしをしている人がうらやましいと
話されていましたが、
本当にそのとおりだと感じました。

わたしも母を亡くしてから4年半経ちますが
そうだな~って思います。

地震で傷ついた人たちの心が
少しでも癒されますように。

関連記事
Last Modified :

Comment







非公開コメント