パラビオ ACローション を使ってみました~。
乳酸菌飲料のヤクルトが作った
パラビオ ACローション を使ってみました~。
容器は高級感があります。
キャップのキラキラがとってもステキです♪

肌をみずみずしく保つ、ヤクルトオリジナル保湿成分の
「ラメラ粒子」が配合されています。
肌の土台である角質層の「ラメラ構造」が乱れると、
バリア機能が低下し、肌の老化の原因になるのですが、
保湿成分「ラメラ粒子」は角質層の細胞間脂質とよく似た構造なので、
角質層に浸透しやすくなっているそうです。
ヤクルトが選び抜いた乳酸菌でミルクを発酵させて得られた
保湿成分である乳酸菌はっ酵エキス(ミルク)や、
乳酸菌から作りだされたヒアルロン酸のHBヒアルロン酸と共に入りこみ、
肌にうるおいを与えてみずみずしく保ってくれるそうです。
他にも甘草エキスやセラミド、ツボクサエキス、ゲットウ葉エキスなど、
こだわりの保湿成分も配合されています。

500円硬貨大が使用量の目安だそうです。
ほんの少しとろみがあるテクスチャーです。
白くキラキラしたものが見えます。
コットンに含ませ、肌を軽く滑らせながらなじませます。

さら~っとしていて、肌なじみがものすご~く良いです。
なじませた後は、肌がしっとり潤ってスベスベになります。
化粧水だけでも、とてもしっとりします。

実は今、エアコンの効いている部屋に1日中居るので、
肌がかなり乾燥していたんです。
こちらを使うようになってから、
肌がしっとり潤ってくれるようになりました。
保湿効果をしっかり感じられる化粧水で、とっても気に入りました~♪

パラビオ ACローション を使ってみました~。

容器は高級感があります。
キャップのキラキラがとってもステキです♪

肌をみずみずしく保つ、ヤクルトオリジナル保湿成分の
「ラメラ粒子」が配合されています。
肌の土台である角質層の「ラメラ構造」が乱れると、
バリア機能が低下し、肌の老化の原因になるのですが、
保湿成分「ラメラ粒子」は角質層の細胞間脂質とよく似た構造なので、
角質層に浸透しやすくなっているそうです。
ヤクルトが選び抜いた乳酸菌でミルクを発酵させて得られた
保湿成分である乳酸菌はっ酵エキス(ミルク)や、
乳酸菌から作りだされたヒアルロン酸のHBヒアルロン酸と共に入りこみ、
肌にうるおいを与えてみずみずしく保ってくれるそうです。
他にも甘草エキスやセラミド、ツボクサエキス、ゲットウ葉エキスなど、
こだわりの保湿成分も配合されています。

500円硬貨大が使用量の目安だそうです。
ほんの少しとろみがあるテクスチャーです。
白くキラキラしたものが見えます。
コットンに含ませ、肌を軽く滑らせながらなじませます。

さら~っとしていて、肌なじみがものすご~く良いです。
なじませた後は、肌がしっとり潤ってスベスベになります。
化粧水だけでも、とてもしっとりします。

実は今、エアコンの効いている部屋に1日中居るので、
肌がかなり乾燥していたんです。
こちらを使うようになってから、
肌がしっとり潤ってくれるようになりました。
保湿効果をしっかり感じられる化粧水で、とっても気に入りました~♪

- 関連記事
-
- レヴール ゼロ リペア シリコーンフリーシャンプー & カチオンフリートリートメント を使ってみました~。
- パラビオ ACローション を使ってみました~。
- TBC To‘us エステティックジェル を使ってみました~。-③
Last Modified :