ゆず油 無添加ヘアオイル を使ってみました~。
ゆず油 無添加ヘアオイル を使ってみました~。
日本でも有数のゆずの産地として知られる
高知県北川村産のゆずを使った種子油を使用した、
植物由来原料100%の無添加ヘアオイルです。
ゆず1個から僅か0.5mLしか採れない希少なオイルを使用しています。

傷んだ髪を補修し、くせ・うねりによる広がりを抑えて、
うるおいと艶のある健康的な髪へみちびいて導いてくれるそうです。
毎日使う洗い流さないトリートメントやスタイリング剤として、
また週に一度のスペシャルケアとしてのヘアパックや頭皮マッサージとして
髪にも頭皮にも使えます。
ノンシリコン・合成香料フリー・着色料フリー・鉱物油フリー・
紫外線吸収剤フリー・パラベンフリーです。
日本でも有数のゆずの産地として知られる
高知県北川村産のゆずを使った種子油を使用した、
植物由来原料100%の無添加ヘアオイルです。
ゆず1個から僅か0.5mLしか採れない希少なオイルを使用しています。

傷んだ髪を補修し、くせ・うねりによる広がりを抑えて、
うるおいと艶のある健康的な髪へみちびいて導いてくれるそうです。
毎日使う洗い流さないトリートメントやスタイリング剤として、
また週に一度のスペシャルケアとしてのヘアパックや頭皮マッサージとして
髪にも頭皮にも使えます。
ノンシリコン・合成香料フリー・着色料フリー・鉱物油フリー・
紫外線吸収剤フリー・パラベンフリーです。

使用量の目安が箱に書いてあります。
髪の量に個人差があるので、最初は1滴ずつ使ったほうが良いと思います。

オイルがついた手でも閉めやすいワンタッチボトル
&液垂れ防止キャップが採用されています。
こういうオイルって液垂れしてしまうのですが、
これは液垂れしないのでボトルが汚れにくいです。
オイルも1滴ずつ出しやすいです。

さら~っとしたオイルなので、ベタつかずに使えます。
天然精油でつくりあげた、自然で爽やかなゆずの香りが
本当に良い香りなので、使いながら癒されます。

お風呂あがりの、髪を乾かす前に使っています。
わたしの髪はうねりがあってパサつき気味なのですが、
うねりが軽減されてまとまりやすくなりました。
ツヤも出ます。
スタイリングしやすくなったのが、とってもうれしいで~す♪

ゆず油 無添加ヘアオイル

株式会社ウテナさんのブログリポーターに参加中♪

髪の量に個人差があるので、最初は1滴ずつ使ったほうが良いと思います。

オイルがついた手でも閉めやすいワンタッチボトル
&液垂れ防止キャップが採用されています。
こういうオイルって液垂れしてしまうのですが、
これは液垂れしないのでボトルが汚れにくいです。
オイルも1滴ずつ出しやすいです。

さら~っとしたオイルなので、ベタつかずに使えます。
天然精油でつくりあげた、自然で爽やかなゆずの香りが
本当に良い香りなので、使いながら癒されます。

お風呂あがりの、髪を乾かす前に使っています。
わたしの髪はうねりがあってパサつき気味なのですが、
うねりが軽減されてまとまりやすくなりました。
ツヤも出ます。
スタイリングしやすくなったのが、とってもうれしいで~す♪



株式会社ウテナさんのブログリポーターに参加中♪

- 関連記事
-
- ヴァントルテ ボタニカルモイストクレンジングミルク を使ってみました~。
- ゆず油 無添加ヘアオイル を使ってみました~。
- シラオイ生プラセンタ美容液 を使ってみました~。
Last Modified :