バスクリン アーユルタイム ラベンダー&イランイランの香り を使ってみました~。
バスクリン
アーユルタイム ラベンダー&イランイランの香り
を使ってみました~。
アーユルタイム は、
ネパール国立トリブバン大学アーユルヴェーダ校監修のハーブが配合された
美しさ引き出すコンディショニングバスソルトです。

世界遺産 オーストラリア シャークベイ産 天然海塩(基剤)が
配合されています。

アーユルタイム ラベンダー&イランイランの香り
を使ってみました~。
アーユルタイム は、
ネパール国立トリブバン大学アーユルヴェーダ校監修のハーブが配合された
美しさ引き出すコンディショニングバスソルトです。

世界遺産 オーストラリア シャークベイ産 天然海塩(基剤)が
配合されています。

保湿成分として、オリエンタルハーブ マチルスエキスや
オーガニックセサミオイルも配合されています。

天然精油をブレンドした6種類の香りがあるそうです。
使ってみたのは、ラベンダー&イランイランの香りです。

大きめの粒です。
きれいなブラッドオレンジ色をしています。

お風呂の湯200ℓに約40gの割合で入れます。
キャップの内枠の一番上の線が約40gだそうです。

透明タイプです。
お湯に入れるとすぐに溶けて、薄いオレンジ色になります。
ラベンダー&イランイランの香りということですが、
とてもやさしい良い香りです。
イランイランの香りが好きなので、湯船に浸かりながらリラックスできます。
主人も良い香りだと言っていました。
保湿効果もあるので、肌が乾燥しにくいのも良かったです。

わたしは、夏でも毎日湯船に浸かっています。
湯船に浸かると、シャワーだけのときより体の疲れか取れます。
これからは涼しくなってくるので、のんびりリラックスしながら
湯船に浸かりたいと思いま~す♪

バスクリン アーユルタイム ラベンダー&イランイランの香り

バスクリンさんのブログリポーターに参加中♪

オーガニックセサミオイルも配合されています。

天然精油をブレンドした6種類の香りがあるそうです。
使ってみたのは、ラベンダー&イランイランの香りです。

大きめの粒です。
きれいなブラッドオレンジ色をしています。

お風呂の湯200ℓに約40gの割合で入れます。
キャップの内枠の一番上の線が約40gだそうです。

透明タイプです。
お湯に入れるとすぐに溶けて、薄いオレンジ色になります。
ラベンダー&イランイランの香りということですが、
とてもやさしい良い香りです。
イランイランの香りが好きなので、湯船に浸かりながらリラックスできます。
主人も良い香りだと言っていました。
保湿効果もあるので、肌が乾燥しにくいのも良かったです。

わたしは、夏でも毎日湯船に浸かっています。
湯船に浸かると、シャワーだけのときより体の疲れか取れます。
これからは涼しくなってくるので、のんびりリラックスしながら
湯船に浸かりたいと思いま~す♪



バスクリンさんのブログリポーターに参加中♪

- 関連記事
-
- エリクシール ホワイト クリアローション T II を使ってみました~。
- バスクリン アーユルタイム ラベンダー&イランイランの香り を使ってみました~。
- HIMERU スキンケアカバーファンデーション を使ってみました~。
Last Modified :